【看取りの報告書】AXさまのこと
クリニックでは、患者さまが最期の時間を過ごされたご様子を「看取りの報告書」としてまとめています。
今までかわべクリニックがお見送りをした患者さまの「看取りの報告書」を、担当看護師の思い出と共にご紹介していきたいと思います。
いつもお世話になっております。AXさまについてご報告させていただきます。
ご紹介電話をいただき、翌日訪問をした際に、AXさまは「病院は絶対に嫌や。入院はしないよ。我慢強いから大丈夫」。
横で聞いていらした娘さまは、「家は怖いと思っていたけど、在宅訪問診療という制度があるなら、私は出来る限り父の家に来るのでお願いします」と、すぐにAXさまの願いを了承されました。
ただ、AXさまが「ベッドが嫌、あれが嫌」などと言われるたびに、娘さまが「わがまま言うなら入院よ!」と駆け引きをされていたのが印象的でした。
初回訪問時より、呼吸困難、癌性疼痛、低酸素血症、体動困難を認めていましたので、在宅酸素、医療用麻薬、ベッドなど、あらゆるものを導入し、療養環境を整えました。
時を同じくして、AXさまの状態も日増しに悪化。
AXさまの病状を理解されていた娘さまでしたが、気持ちが追い付かないと不安になり、一度は入院を考えていらっしゃいました。
そこで私たちは説明を行い、不安な娘さまを支えることをお約束。
娘さまは改めて、「AXさまらしさ」を尊重されることを決意なさいました。
亡くなられる日を悟られたかのうように、娘さまがAXさま宅に泊まった日の深夜、娘さまに見守られる中、安らかに永眠されました。
1週間と短い期間でしたが、良き出会いとなりました。
ご紹介ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。
[ケアを振り返って]
私たちがケア行っている人生の最終段階の方に、「死」はどのように見えるのでしょうか?
そして患者さまを支えているご家族さまに、「死」はどのように見えるでしょうか?
多くの人は、「怖い、嫌だ、不安に見える」と言います。
ところが、同じ死であったとしても、「穏やかである、幸せである」と見える人がいます。
一般には恐れられる死も、違うように見えることがあり得るのです。
その理由は、“支え”があるからです。
その支えには、大きく分けて3つあります。
①将来の夢
②支えとなる関係
③選ぶことのできる自由
です。
「選ぶことの自由」が奪われたとき、人は苦しさを覚えます。
選ぶことができないとき、しばしば死にたいと希望する人がいます。
それほどまでに大切な「選ぶことのできる自由」です。
私たち医療者(援助者)が「良い」と思ったことは、必ずしも患者さま自身が良いと思うとは限りません。
大切なことは、患者さまを主語とすること。
患者さまがどのように思っているのかを考えなければなりません。
私たち医療者(援助者)は、患者さまが穏やかに過ごせるよう、解決できることは解決することも重要です。
患者さまが理解できるように、丁寧に説明することも大切です。
人は大きな苦しみを抱えていたとしても、穏やかになれる可能性があります。
今回のケースでは、一番の困りごとであった呼吸困難の症状緩和目的に、在宅酸素の導入、医療用麻薬などでの薬剤調整、環境調整として介護用ベッドを導入しました。
これらは、私たち医療者からの押し付けではなく、患者さま自らが説明に納得し、選ばれたものです。
「選ぶことのできる自由」があるかないかで、穏やかさは大きく変わってきます。
自宅療養をしたい、入院したくないと明確な意志表示をされる人は、何からの強い意志、将来の夢、そして「支え」をお持ちの方が多いのではないでしょうか。
私たちは、その「支え」を強めるために、病院とはシステムは違った形にはなりますが、安心してもらえるような医療・ケアを「在宅チーム」として発揮しなければなりません。
病院のように、すぐに対応できるナースコールがあるわけではありません。
しかし、24時間365日いつでも電話連絡、対応し、駆けつけることも可能です。
こういった安心感が、患者さま、ご家族さまを支えるひとつの要素となることは間違いありません。
何よりも心穏やかになる場所であるご自宅で過ごせること、ご家族さまと変わりなく会えることは、患者さまにとって生ききることの支えとなります。
私たちは患者さまだけでなく、その家族さんを支えることが役割だと考えます。
私たちはこれからも、暑い夏とともに、無理なく走り続けます!
【今週の東大阪プロジェクト】
東大阪プロジェクトの活動の一部をご紹介させていただきます
>>今週ご紹介する動画<<
【客観的評価が苦手・ポイントが知りたい!~できる看護師を目指すあなたへ~】
先日、新人看護師から質問を受けました
「患者さまの呼吸が苦しそうなので、『苦しそうですね、苦しいですか?』と聞いたら、『苦しいわけじゃない』って言われました。
苦しそうなのに、どうしてですか?」
[今日のポイント]
「苦しい」と「苦しそう」は違うのです。
・・・詳細は動画を参照ください・・・
★チャンネル登録お願いします★
東大阪プロジェクトでは、医療介護従事者だけでなく地域包括ケアシステムに関わる皆様に役に立つ情報提供を行っています。
「チャンネル登録」していただければ幸いです。
⇒東大阪プロジェクト 公式チャンネル
【看取りの報告書 バックナンバー】
・AWさまのこと
・AUさまのこと
・ATさまのこと
・ASさまのこと
・ARさまのこと
・AQさまのこと
・APさまのこと
・AOさまのこと
・AMさまのこと
・ALさまのこと
・AKさまのこと
・AJさまのこと
・AIさまのこと
・AHさまのこと
・AGさまのこと
・AFさまのこと
・AEさまのこと
・ADさまのこと
・ACさまのこと
・ABさまのこと
・AAさまのこと
・Zさまのこと
・Yさまのこと
・Xさまのこと
・Wさまのこと
・Vさまのこと
・Uさまのこと
・Tさまのこと
・Sさまのこと
・Rさまのこと
・Qさまのこと
・Pさまのこと
・Oさまのこと
・Nさまのこと
・Mさまのこと
・Lさまのこと
・Kさまのこと
・Jさまのこと
・Iさまのこと
・Hさまのこと
・Gさまのこと
・Fさまのこと
・Eさまのこと
・Dさまのこと
・Cさまのこと
・Bさまのこと
・Aさまのこと
最新の記事
ハッシュタグ