東大阪プロジェクト
かわべクリニック
かわべクリニック
トップへ戻る

かわべクリニック ブログ

2022年上半期を終えて

2022年も半分が終わりました。
上半期の終わりに、かわべクリニックおよび東大阪プロジェクトでの取り組みをまとめてみました。
改めて振り返ってみると、本当に多くの方に支えられ、応援のメッセージをいただきました。
様々な活動ができていることに、感謝しかありません。

一方、先日いただいたアンケートで、
「東大阪プロジェクトが目指している世界は何なのか?そのためにはどうしたら仲間が増えるのか?といったことを、真剣に問い直すべきではないか。」
といった建設的なご意見もいただいています。

本当にご指摘の通りで、返す言葉もありません。
東大阪プロジェクトが目指している世界を含め、もっともっと発信する必要性を痛感しました。
そして、現状に満足することなく、見直すべき点は見直さねばなりません。
一介の医師である私だけで、何かができるわけではありません。
これからも皆さんに支えられていることを感謝し、取り組み続けていきます。

現在までは、医療介護福祉職を主な対象として啓発活動を行なってきましたが、
今後は、『身近なところに在宅医・訪問診療』をテーマに、ご自宅でも穏やかに過ごすことができるケアシステム(地域包括ケアシステム)があることを知っていただけるよう、市民の皆さまを対象に広報活動を行なっていきたいと考えています。
同様に『身近なところに法律職』も広げていきます!
いつでも、どこでもお話させていただきますので、お気軽に相談ください。

【上半期の活動の振り返り】(敬称略)

●1月11日 季刊誌『エンド・オブ・ライフケア』(日総研)定期連載開始:川邉綾香

●1月27日 第19回ELC東大阪学習会 テーマ「反復・沈黙」:山本円香

●2月12日 第27回布施緩和ケア研修会・総会(布施医師会主催):小川朝生・柏木雄次郎

●2月17日 第20回ELC東大阪学習会 テーマ「問いかけ」:山本円香

●2月19日 第1回法定外研修(主任介護支援専門員対象) テーマ「感染症について」:黄文禧

●2月19日 テレビ朝日「サタデーステーション」特集:川邉綾香・川邉正和

●2月22日 社内研修会(アボットジャパン):川邉綾香・川邉正和

●3月5日 縁起でもない話をしよう会・第11回東大阪PJ:山田貴弘

●3月9日 ランチミーティング(京都信用金庫主催):川邉綾香・川邉正和

●3月18日 東大阪プロジェクト内研修会:仲山進也

●3月19日 栄養ケア×緩和ケア講演会2(大塚製薬工場共催):大谷幸子・川邉綾香

●3月29日 成年後見制度の仕組みのイロハ(食べるサポート主催):福村雄一

●4月4日 ACPとは(プレデンシャル生命主催):福村雄一

●4月23日 地域連携×緩和ケア講演会(日本臓器共催):上島成也・川邉綾香・北村愛美・山本直美・深谷時子

●5月7日 第28回布施緩和ケア研修会(布施医師会主催):中村明澄・松本静香

●5月11日 つながりオンラインcafe(羽曳野):福村雄一

●5月14日 第20回地域コミュニティ医療福祉研究会:福村雄一

●5月28日 第2回法定外研修(主任介護支援専門員対象) 
テーマ「難病について(パーキンソン病を含む)」:隅寿恵

●6月4日 相続マインズ福岡:福村雄一

●6月9日 ACPとは(プルデンシャル生命主催):福村雄一

●6月11日 地域連携×緩和ケア講演会2 テーマ「東大阪プロジェクト・コミュニティのつくり方」:仲山進也

●6月13日 東大阪未来プロジェクト2022(近畿大学付属高等学校)「地元のSDGs課題解決発掘プロジェクト」:川邉正和

●6月20日 看護実践開発学特論@大阪大学:福村雄一

●6月21日 TKC医療経営情報インタビュー テーマ「多職種連携で患者さんに穏やかさをもたらす 在宅医療における栄養ケアの重要性」:川邉綾香・川邉正和

●6月22日 Amiカフェ(越谷市)テーマ「後見人×ACP×多職種連携〜医療介護分野以外の専門職との連携〜」:福村雄一

●6月22日 ウンドケアオンラインセミナー(実践編)(Smith & Nephew):川邉綾香・川邉正和

●6月23日 CLIUS (クリニック開業マガジン)インタビュー テーマ「在宅医療専門クリニックという選択。社会的意義、やりがい、生活の本音とは」:川邉正和

ここからは今後の予定です。

【今後の予定】(敬称略)

▶6月24日 高齢者生活声援等会議(高井田西公民館):川邉正和
テーマ:コロナ禍での集合研修・活動はどうすべきか?

▶6月26日 市民向け講座(八戸ノ里):川邉綾香・川邉正和
テーマ:あなたの身近に在宅医(訪問診療)

※クリックすると拡大表示されます。

▶6月27日 一般社団法人おひとりさまリーガルサポート:福村雄一
テーマ:遺言とペット

▶7月8日 藍野大学看護学部:川邉綾香
テーマ:在宅看取りの支援〜在宅看護における終末期ケア〜

▶7月14日 大阪大学サマープログラム:福村雄一

▶7月14日 市立東大阪医療センター緩和ケア講演:川邉正和
テーマ:これで安心、3つのポイント〜最期まで穏やかに過ごすために〜
お申し込み:https://www.higashiosaka-mc.jp/contact-pcc/

※クリックすると拡大表示されます。

▶7月18日 新潟医療福祉大学 作業療法学部:川邉綾香・川邉正和
テーマ:在宅看取りの支援〜在宅における終末期ケア〜

▶7月23日 皮膚ケア×緩和ケア講演会3(マルホ共催)
なぜ私は皮膚科の往診を続けるのか:江畑俊哉
なぜ私は穏やかさを求め続けるのか:川邉綾香
お申し込み:https://88auto.biz/higashiosaka/registp/entryform16.htm

※クリックすると拡大表示されます。

▶7月27日 高井田老人センター健康講座(東大阪市高井田老人センター):川邉正和
テーマ:がんと診断されたときの上手な医療のかかり方

※クリックすると拡大表示されます。

▶7月31日 顧客向けACP(プルデンシャル生命):福村雄一

▶8月9日 三重県介護支援専門員協会桑員支部:福村雄一
テーマ:成年後見とACP

▶8月27日 第3回法定外研修(主任介護支援専門員対象):岡田典子
テーマ:がん患者へのケアマネ支援

▶8月28日 がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会(市立東大阪医療センター):川邉正和
テーマ:療養場所の選択と地域連携

▶9月5日 がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会(大阪府済生会野江病院):川邉正和
テーマ:療養場所の選択と地域連携

▶9月10日 東大阪未来プロジェクト2022(近畿大学付属高等学校):川邉綾香・川邉正和
テーマ:地元のSDGs課題解決発掘プロジェクト

▶9月10日 がん疼痛×緩和ケア懇話会in中四国(ファイザー主催):川邉綾香
テーマ:がん患者のトータルケア、援助的コミュニケーションについて

▶9月11日 全国青年司法書士協議会全国大会:福村雄一
テーマ:医療×司法書士

▶9月14日 大阪大学SSIシンポジウム:福村雄一

▶10月1日 講演会(中河内医療圏がん診療ネットワーク協議会主催):小澤竹俊・川邉正和
テーマ:ACP(人生会議)で活用できる援助的コミュニケーション

▶10月8日・9日 山梨県司法書士会 ※新潟の拡大版:福村雄一

▶10月27日 第21回ELC東大阪学習会:山本直美
テーマ:反復・沈黙

▶11月24日 第22回ELC東大阪学習会:山本直美
テーマ:問いかけ

これからも患者さま・ご家族さまのために、誰もがワクワクするような、そしてずっと参加したいと思っていただけるような、多職種が集い共に学べる場所を提供していきます!

そのためには仲間が必要です。
一緒にやってみたいな!と思われたあなたのご参加をお待ちしています!
地域で関わる多くの職種、多職種連携と緩和ケアの掛け合わせをテーマにしたいと考えています。

東大阪プロジェクト
出会うことで人が動き出し、ともに未来を変える
~穏やかなエンディングをみんなで~

今後も研修会を定期的に行ってまいります。
ぜひ、ご参加ください。

【今週の東大阪プロジェクト】
東大阪プロジェクトの活動の一部をご紹介させていただきます

>>今週ご紹介する動画<<
【地域連携】多職種連携の意味 地域包括ケアシステムの構築 優れたチームとは
是非、ご覧ください!

★チャンネル登録お願いします★

東大阪プロジェクトでは、医療介護従事者だけでなく地域包括ケアシステムに関わる皆様に役に立つ情報提供を行っています。
「チャンネル登録」していただければ幸いです。
東大阪プロジェクト 公式チャンネル

<< 古い記事へ 記事一覧へ 新しい記事へ >>

最新の記事

ハッシュタグ

#いばしょ #がん遺族の集い #まちづくり #コアサロン #できる看護師 #動画 #ABC放送 #ACP #ICT #NIPPV #SOAP #Webセミナー #がん患者会 #クレド #コニュミケーション #テレビ朝日 #ナルサス #ロゼックスゲル #医師への報告 #医師会 #介護支援専門員 法定研修 #看護技術 #看護師のたまご #看護師募集 #看取りのパンフレット #緩和ケア #緩和治療 #講演会での工夫 #高齢者の栄養 #告知 #在宅医療 #持続皮下注射 #終末期医療 #新人看護師指導 #新人指導 #多職種連携 #退院前カンファレンス #地域包括ケアシステム #訪問看護師 #訪問管理栄養士 #褥瘡 #東大阪プロジェクト #検診