【看取りの報告書】AMさまのこと
クリニックでは、患者さまが最期の時間を過ごされたご様子を「看取りの報告書」としてまとめています。
今までかわべクリニックがお見送りをした患者さまの「看取りの報告書」を、担当看護師の思い出と共にご紹介していきたいと思います。
いつもお世話になっております。
AMさまについてご報告させていただきます。
昨年末に退院したAMさまは、穏やかな表情で自宅に戻って来られたことを大変喜ばれている様子でした。
一方で、ご長男さまは病院でも発言されていたように「覚悟はせなあかん」と言いつつも不安な表情であったため、段階を追って説明が必要と判断しました。
状態として残された時間は少ないこと、午前は医師診察、午後は訪問看護師など、1日に2回介入が出来るように調整を行いながら、刻々と変わる状態を説明いたしました。
退院後3日目より飲水、食事ともに摂取量が著しく減少。
予後は厳しいと予測されたのですが、点滴などの医療処置は行わず、自然な形で過ごすことが身体への負担は少ないことを説明。
有難いことに、無事お正月を過ごすことができました。
息子さま・娘さまご家族が大勢集まり、みなが鍋を囲んでいる姿を眺めるAMさま。
「食べられないけど、見ているだけでええねん」と優しい表情でおっしゃっていたことが思い出されます。
最期の日までほぼ毎日訪問し、ご家族のケアを中心に行いました。
そして退院後2週間、ご家族に見守られる中、安らかに永眠されました。
ご長男さまより、
「最期の時は夜中の3時から順番に一人ひとりと手を握り、話はしなかったものの、頷いているような感じでお別れの挨拶をしていました。
孫が学生寮から先ほど帰ってきて、きちんとお別れをしました。
それが終わった後、大きな息をしたかと思ったら、それが最後の呼吸となりました。
父は気丈な人で、痛みにも強く、非常に穏やかな最期でした。
先生方や訪問看護師さんに出会えてよかったです」
とお言葉をいただきました。
この度はご紹介ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
[ケアを振り返って]
“覚悟”という言葉は、「苦労・危険・困難などを予想して、それを受け止める意志を固めること」や「つらいこと・厳しい結果を避けられないものと考えて諦めること」を意味しています。
もうすぐ訪れるであろう、父との永遠の別れに対して、「覚悟はできている!」とご長男さまはおっしゃいました。
でも、それほど簡単には“覚悟”できないものだと、私たちは思っています。
なぜなら、人の気持ちは揺れ動くからです。
私たち医療者はお看取りする上での心構えを持ち合わせていますが、ご家族にとっては初めての経験である可能性は高いです。
患者さまの中には、「死ぬ覚悟はできている。怖いものはない。」と言う方もいらっしゃいます。
もちろん、信じられる支えによって、のような気持ちになる方はいらっしゃるでしょう。
でも多くの方は、心穏やかな日もあれば、穏やかでない日もあります。
人の心は揺れ動きます。
その揺れ動きに合わせたケアを行う必要があります。
そのケアとは、何か?
これから起こるであろう出来事の説明であったり、ただ苦しみを聴くだけかもしれない、労いの言葉をかけるだけでいいかもしれない。
その時のご家族の苦しみをキャッチして、解決できることは解決に努めましょう。
大切な人を失う悲しさは、その人にしかわかりません。
私たちは決して理解しなくてもいいのです。
理解者になればよいのです。
そのために、ご家族の苦しみを丁寧に聴き、支え、向き合う覚悟が必要です。
そうすることが、家族の絆によって永遠の別れを、良き想い出に変える力となります。
〇〇×緩和ケアの第2弾!
今回のテーマは「栄養」。
大塚製薬工場(株)主催のもと開催に!
日時:令和3年10月30日(土)18:00~20:00(17:45開場)
定員:オンライン 500名
対象:医療や介護に関わる職種であればどなたさまでも(地域制限はありません)
話題提供:栄養・緩和ケア
・18時00分~18時40分
「栄養ケアをつなげる一助に〜訪問看護師と管理栄養士協働のポイント〜」
栄養ケアサポートLINKのぼりと 管理栄養士 花本 美奈子 先生
・18時40分~19時10分
「在宅医療における栄養ケアへの取り組みについて」
協和訪問看護ステーション訪問看護師 畑中恵子 先生
・20時10分から20時50分
「ちょっぴりホットな緩和ケア〜皆さん、「心に栄養」足りていますか?」
かわべクリニック 看護師 川邉綾香
※クリックすると拡大表示されます。
【排泄ケア緩和ケア講演会(東大阪PJ)・EAファーマ主催】
お申し込み:https://88auto.biz/higashiosaka/registp/entryform8.htm
〇〇×緩和ケアの第3弾!
今回のテーマは「排泄」。
〜当たり前のことを気づかせてくれる勉強会〜
EAファーマ(株)担当者の熱い想いとともに開催!
日時:令和3年11月13日(土)18:00~20:00(17:45開場)
定員:オンライン 500名
対象:医療や介護に関わる職種であればどなたさまでも(地域制限はありません)
話題提供:排泄・緩和ケア
・18時05分~19時00分
「ひとりひとりに合わせた排泄ケア〜コンチネンスケア〜」
日本コンチネンスケア協会 名誉会長 西村かおる先生
・19時00分~19時50分
「ちょっぴりホットな緩和ケア〜あなたの大切にしている尊厳は何ですか?」
かわべクリニック 看護師 川邉綾香先生
※クリックすると拡大表示されます。
【皮膚ケア緩和ケア講演会2(東大阪PJ)・マルホ主催】
お申し込み:https://88auto.biz/higashiosaka/touroku/entryform4.htm
お待たせしました!
5月に開催しました皮膚ケア緩和ケア講演会。
好評につき、第2弾を企画しました!
日時:令和3年12月18日(土)18:00~20:00
定員:オンライン 500名
対象:どなたさまでも(地域制限はありません)
話題提供:皮膚ケア・緩和ケア
・18時05分~19時00分
皮膚科医が伝えたい!ちょこっと残念な褥瘡ケア おかわり
札幌皮膚科クリニック 院長 安部正敏 先生
・19時00分~19時50分
訪問看護師が伝えたい!ちょこっとホットな緩和ケア more
かわべクリニック 看護師 川邉綾香
※クリックすると拡大表示されます。
【看取りの報告書 バックナンバー】
・ALさまのこと
・AKさまのこと
・AJさまのこと
・AIさまのこと
・AHさまのこと
・AGさまのこと
・AFさまのこと
・AEさまのこと
・ADさまのこと
・ACさまのこと
・ABさまのこと
・AAさまのこと
・Zさまのこと
・Yさまのこと
・Xさまのこと
・Wさまのこと
・Vさまのこと
・Uさまのこと
・Tさまのこと
・Sさまのこと
・Rさまのこと
・Qさまのこと
・Pさまのこと
・Oさまのこと
・Nさまのこと
・Mさまのこと
・Lさまのこと
・Kさまのこと
・Jさまのこと
・Iさまのこと
・Hさまのこと
・Gさまのこと
・Fさまのこと
・Eさまのこと
・Dさまのこと
・Cさまのこと
・Bさまのこと
・Aさまのこと
最新の記事
ハッシュタグ