東大阪プロジェクト
かわべクリニック
かわべクリニック
トップへ戻る

かわべクリニック ブログ

【看取りの報告書】AOさまのこと

クリニックでは、患者さまが最期の時間を過ごされたご様子を「看取りの報告書」としてまとめています。

今までかわべクリニックがお見送りをした患者さまの「看取りの報告書」を、担当看護師の思い出と共にご紹介していきたいと思います。

AOさまのこと
目に見えない力を信じる。
~支えという価値を大切にしたケア~

いつもお世話になっております。AOさまについてご報告させていただきます。
AOさまより、貴院緩和ケア科受診後に訪問依頼があり、すぐに往診。
「何とか緩和ケア科の受診は出来たけど、もう自宅の階段の上り下りする自信がない。出来たら病院には行きたくない」
と明確な意思表示がありました。

奥さまは薬剤師として病院勤めをされていましたが看取りの経験はなかったため、AOさまの気持ちを尊重したいけれど不安が強い。
ご長男さまは、そんな母を支えたい。
みなさまの想いを伝えていただき、私たちも一緒に最後まで支えることをお約束しました。

介入直後より、環境調整としてベッドの導入をお勧めしましたが拒否。
尿瓶もポータブルトイレも拒否で、ケアには難渋しました。

また、処置も奥さまにして欲しいと強く希望されました。
奥さまにかかる負担は大きいものでしたが、AOさまはいつも「僕にとっての眠り薬は隣で妻が寝てくれることです」と穏やかな表情でおっしゃっていました。

奥さまより、お二人の馴れ初めや、定年を迎えてこれからの人生を計画していたこと、その矢先に闘病が始まったことなどをお話いただき、AOさまは日ごとに薄れゆく意識の中で、お話する奥さまの姿を見て微笑んでおられました。

そして介入から約2週間、ご家族に見守られる中、安らかに永眠されました。

奥さまは、
「最期まで夫らしく、息子たちの父として、手本となるように誇らしげに逝きました。夫は立派で子どもたちの見本です。」
息子さま達もしっかりと別れを告げられていました。

ご紹介ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。
              
ケアを振り返って
私たちはついつい、自分が良いと思うことを相手のためになると決めつけて、ケアを行ってしまう傾向にあります。
でも、それは間違いなのです。
何が良いのかは本人にしかわかりません。
本人に聴かないといけません。

AOさまの場合、慣れ親しんだダブルベッドを二つ並べたベッドがいい。
息子の肩を借りてでもトイレには行きたい。
肛門腫瘍の潰瘍部位のガーゼ交換も妻にして欲しい(診察時を除く)。
これは、AOさまの尊厳でした。

AOさまはダブルベッドだからこそ、奥さまと最後まで一緒に寝ることを希望されました。それが何よりも支えだったのです。
最後までトイレに行くことで、父として、強く歩き続ける姿を見せたかったのです。
私たちが息子さまと年齢も近かったため、羞恥心もあり、奥さまに医療者として処置をしてもらいたかったのです。

それらひとつひとつの意味を考えていくと、自ずと私たちが果たす役割が見えてきます。
それは、家族の力を信じて、AOさまを支えてくれる「家族」を支えることです。

奥さまは病院勤務の薬剤師であったため、当初ベッド導入を拒否した夫に困惑しました。
尿器を嫌がる夫を説得していました。
処置も看護師さんにしてもらおうと伝えていました。

しかし、AOさまから「支え」を聴き、在宅で患者さまに、つまりAOさまに合わせた薬剤調整を知って非常に驚かれ、「患者中心の医療ってこういうことなのですね」と新たな気付きの中、ケアをされていました。

答えのない答えを探しながら、穏やかさの探求は難しいです。
自分の気持ちを上手に言える人ばかりでもないです。
私たちは、人が穏やかになれる場所を求めて歩んでいるときに、その手助けが少しでも出来たらと思います。
そのために大切なこと、それは「支え」という価値を大切にしたケアなのではないでしょうか。

【皮膚ケア緩和ケア講演会2(参加費無料)】

下記の通り講演会を開催します。
医療・介護に関わる職種の方でご興味をお持ちの方は、是非ご登録ください!

【申し込み】
https://88auto.biz/higashiosaka/registp/entryform4.htm

皮膚ケア緩和ケア講演会(第11回東大阪PJ)
5月に第1弾を開催し好評につき、内容も新たに第2弾を開催!
地域制限はありません。
お気軽に申し込みください!

講師:
「皮膚科医が伝えたい!ちょこっと残念な褥瘡ケア おかわり」
札幌皮膚科クリニック 院長 安部正敏 先生
「訪問看護師が伝えたい!ちょこっとホットな緩和ケア more」
かわべクリニック 看護師 川邉綾香 先生
日時:令和3年12月18日(土)18時から20時00分
場所:オンライン(Zoom)500名
参加費:無料

【看取りの報告書 バックナンバー】
・ANさまのこと
・AMさまのこと
・ALさまのこと
・AKさまのこと
・AJさまのこと
・AIさまのこと
・AHさまのこと
・AGさまのこと
・AFさまのこと
・AEさまのこと
・ADさまのこと
・ACさまのこと
・ABさまのこと
・AAさまのこと
・Zさまのこと
・Yさまのこと
・Xさまのこと
・Wさまのこと
・Vさまのこと
・Uさまのこと
・Tさまのこと
・Sさまのこと
・Rさまのこと
・Qさまのこと
・Pさまのこと
・Oさまのこと
・Nさまのこと
・Mさまのこと
・Lさまのこと
・Kさまのこと
・Jさまのこと
・Iさまのこと
・Hさまのこと
・Gさまのこと
・Fさまのこと
・Eさまのこと
・Dさまのこと
・Cさまのこと
・Bさまのこと
・Aさまのこと

<< 古い記事へ 記事一覧へ 新しい記事へ >>

最新の記事

ハッシュタグ

#いばしょ #がん遺族の集い #まちづくり #コアサロン #できる看護師 #動画 #ABC放送 #ACP #ICT #NIPPV #SOAP #Webセミナー #がん患者会 #クレド #コニュミケーション #テレビ朝日 #ナルサス #ロゼックスゲル #医師への報告 #医師会 #介護支援専門員 法定研修 #看護技術 #看護師のたまご #看護師募集 #看取りのパンフレット #緩和ケア #緩和治療 #講演会での工夫 #高齢者の栄養 #告知 #在宅医療 #持続皮下注射 #終末期医療 #新人看護師指導 #新人指導 #多職種連携 #退院前カンファレンス #地域包括ケアシステム #訪問看護師 #訪問管理栄養士 #褥瘡 #東大阪プロジェクト #検診